歩き方でむくみ対策

歩き方でむくみ対策

これからの季節、散歩に出て季節を感じるのにいいですね。
散歩のときに、歩き方を気にしている方いらっしゃいますか?

 

「足は第二の心臓」と言われます。
“足に心臓があるの~?”ではありません。
なんで、第二の心臓って呼ばれているかご存知ですか?

 

血液が心臓から鼓動の勢いで押し出されて全身に流れていきます。
体の中で心臓から一番遠くて下にあるのが足。

 

足まで来た血液が上部の心臓まで戻るのにどうやって戻るのでしょう?

 

足の筋肉を使って、歩くときの蹴り足を利用して心臓に血液を戻します。
それが第二の心臓と呼ばれる所以!!

 

そして、蹴り足をスムーズに運んでくれるのが、足裏の3点アーチです。
3点アーチは、かかと親指の付け根の下と小指の付け根の下3点を結んだ三角形です。
きちんとアーチが出来ていると、クッションの役割を果たしてくれて足の運び、蹴り足が出来るのです。

 

ところで、
何もないところでつまづいたいしないですか?

 

足をあまり上げないですり足で歩いている人、ホント多いです。
蹴り足がきちんと出来ていないのですよね。

 

これは、3点アーチが崩れてきているからなんです。
3点アーチが崩れることで、脚の筋肉が弱くなってしまいつまずき易くなったり、歩くと疲れやすくなったりします。
疲れると姿勢も悪くなりますよね。
筋肉が弱くなると血液やリンパの循環が悪くなるので、むくみにも繋がってきます。
地面にかかとからつけて足裏をつけ、最後指でける。

 

きちんとした歩き方で3点アーチが出来てきて脚の筋肉も働いて、循環がよくなって体が温かくなったり、むくみが取れたり、全身運動でダイエットにも効果的!
見た目にも美しいですしね。

 

癖で蹴り足が出来ていないって自分では気が付かないものです。
なので、カウンセリングの中で歩き方をチェックします。
あなたの歩き方を一緒に改善していきましょう。