気圧の変化と体調不良

カテゴリー別アーカイブ: コラム

気圧の変化と体調不良

気圧の変化と体の不調には密接な関係があります。

 

雨の降る前に、膝が疼くとか頭が痛いなどの症状が出たり、周りの人から聞いたことがあると思います。
実際、梅雨時期に体調の不調を感じ、梅雨の間常に体調が悪いと感じる方もいらっしゃいます。
ある調査で20代~60代の女性930名を対象に梅雨時期に感じる不調を調べたところ(複数回答可)何らかの不調を感じていました。
1位 だるさ 30.2%
2位 肩こり 22.6%
3位 冷え  18.8%
その他、喘息やひざの痛み・頭痛などもあげられています。

 

これらの症状は、気圧の変化が自律神経に影響を及ぼしているために諸々の不調を招くとされています。

 

自律神経は高気圧では交感神経が活発になり、血圧や心拍数が上がって活動的になり、低気圧では副交感神経が優位となると言われています。
低気圧の時には大気中の酸素が薄くなって、体内の酸素量が減少するため毛細血管が膨張し、副交感神経優位の状態になります。
そして、エネルギーの消費を抑え、呼吸や脈が緩やかになります。
このため、ヤル気が出ずになんとなくだるさを感じるのです。

 

毛細血管が膨張するので、頭重感や偏頭痛なども起こりやすく、喘息の場合では気管支の血管が膨張して喘息発作が誘発されます。

 

では、なぜ男性よりも女性のほうが気圧の変化に影響されやすいのでしょう。
それはホルモンの分泌にあります。
男性は思春期以降のホルモン分泌は一定なのですが、女性は月経があるために常に変化しています。
ホルモン分泌をコントロールしているのが脳にある下垂体です。
そして、そこに指令を出しているのが自律神経をコントロールしている視床下部なのです。つまり、自律神経とホルモンバランスは密接な関係にあるのです。

 

普段から、アロマトリートメントマッサージで自律神経の乱れを整えておくことで梅雨時の不調を解消させることができるのですよ。

 

ハワイBMSEイベント報告

ハワイでのイベントはとても有意義で楽しかったです。
2日間でマッサージ19名 カードセッション8名をさせていただきました。

 

来場者はハワイ在住の方ばかり。
ハワイは日系人が多く住んでハワイ人口の30%くらいいるそうで、日本人の顔立ちをしているのに英語が出てきて、日本語がまったく話せなくて通訳してもらいながらのセッションをしました。

 

相談の中で仕事に関することが多かったのですが、日本と仕事観がかなり違うことに気が付きました。

 

捕らえ方、世界観の違いを少し感じました。

 

ただ共通していたことは幸せになりたいと言う事です。

 

これは万国共通なのかもしれませんね。
その時の環境や状況によって生き方、捉え方は左右されます。

 

フォーカスポイントを目先に置いてしまい、

 

感情で判断してしまって、自分の選択に疑問が生まれ悩むんですよね。
本当になりたい状態の為の今の一歩目の行動をどうするか?これも世界共通です。

 

お金が欲しい人に天からお金は降ってきませんからね

 

どういう自分になりたいのか。
どうしたら、そのようになれるのか。

 

セッションしながら、改めて自分を信じること、自分の在り方が大切なんだなと思いました。

 

最終日にパワースポット巡りをしてきて、観光客も案内したことのないという精霊たちの集会所に行って来ました。

歩き方でむくみ対策

これからの季節、散歩に出て季節を感じるのにいいですね。
散歩のときに、歩き方を気にしている方いらっしゃいますか?

 

「足は第二の心臓」と言われます。
“足に心臓があるの~?”ではありません。
なんで、第二の心臓って呼ばれているかご存知ですか?

 

血液が心臓から鼓動の勢いで押し出されて全身に流れていきます。
体の中で心臓から一番遠くて下にあるのが足。

 

足まで来た血液が上部の心臓まで戻るのにどうやって戻るのでしょう?

 

足の筋肉を使って、歩くときの蹴り足を利用して心臓に血液を戻します。
それが第二の心臓と呼ばれる所以!!

 

そして、蹴り足をスムーズに運んでくれるのが、足裏の3点アーチです。
3点アーチは、かかと親指の付け根の下と小指の付け根の下3点を結んだ三角形です。
きちんとアーチが出来ていると、クッションの役割を果たしてくれて足の運び、蹴り足が出来るのです。

 

ところで、
何もないところでつまづいたいしないですか?

 

足をあまり上げないですり足で歩いている人、ホント多いです。
蹴り足がきちんと出来ていないのですよね。

 

これは、3点アーチが崩れてきているからなんです。
3点アーチが崩れることで、脚の筋肉が弱くなってしまいつまずき易くなったり、歩くと疲れやすくなったりします。
疲れると姿勢も悪くなりますよね。
筋肉が弱くなると血液やリンパの循環が悪くなるので、むくみにも繋がってきます。
地面にかかとからつけて足裏をつけ、最後指でける。

 

きちんとした歩き方で3点アーチが出来てきて脚の筋肉も働いて、循環がよくなって体が温かくなったり、むくみが取れたり、全身運動でダイエットにも効果的!
見た目にも美しいですしね。

 

癖で蹴り足が出来ていないって自分では気が付かないものです。
なので、カウンセリングの中で歩き方をチェックします。
あなたの歩き方を一緒に改善していきましょう。

テクノストレス

テクノストレスって知ってますか

パソコンを何時間も操作しているために起こるストレスです。

 

仕事や家でパソコンを使っている方に多い目の疲れや肩こり・首こり。

ひどいときは頭が痛くなったり不眠になります。

 

これは、自律神経の乱れが原因なのです。

 

自律神経には交感神経と副交感神経があります。

この二つは一緒に働くことはなく、スイッチが入ったほうが優位に立つのです。

昼間、活発に動けるのは交感神経が優位に立っているときです。

夜、お風呂にはいりゆったりして眠くなる。

これは副交感神経が優位に立つからです。

 

パソコンの画面は、チラチラとした光を放ち脳を刺激を与えています。

長時間パソコンの画面を見ると、脳には休みなく刺激が送られて、

スイッチのオン状態が続いて交感神経が入りっぱなしになってしまいます。

 

そのため、休んだのに疲れが取れない、すっきりと起きられない、いつもからだがだるいなど体にも悪影響が…

そうなる前に、気をつけたいですね。

 

夜、寝る前はパソコンやスマホ画面を見ないとか…

1時間、パソコン画面を見ていたら休憩を入れるとか…

脳をリラックスするために、アロマやトリートメントマッサージは副交感神経を優位に立たせてくれてとても有用です。

成長ホルモン

成長ホルモンって知っていますか?

 

イメージとしては、若いときに出るホルモンなのかな感じでしょうか。
成長ホルモンというと、背を伸ばす働きを思い出しますが、組織の成長や代謝を促進するという働きを持ったホルモンです。
・骨の成長
・バストの成長
・脂肪細胞が燃焼しやすくする。
・細胞の結合を強くする。
・病気への抵抗力を高める。
・細胞の修復
子供が成長するときに出ると思われますが、成長した大人でも出て、体の修復や抵抗力などの働きに重要な役割を果たしているのですよ。
それが、22時から2時の寝ている間もっとも分泌されるのです。
この時間帯を「ゴールデンタイム」と呼びます。
驚きですよね。

 

昼間、紫外線やストレスなどで体の細胞はいろいろなダメージを受けます。
“成長ホルモン”は、細胞が受けたダメージを修復して蘇らせるために寝ている間に分泌されます。

 

例えば、筋トレをすると筋肉はすごいダメージを負います。
そのダメージを修復して、太い筋肉にしてくれます。
(プラスたんぱく質の栄養分は必要ですけど…)

 

骨や筋肉を作り、代謝もUPするのでアンチエイジングには大事なホルモンです。
夜は、しっかりと睡眠をとって体の修復、代謝のUPにかける時間にしたいものです。